SNSで話題!主婦業9割削減できる家電一覧!

家事・育児・仕事·····。

女性ってやることがたくさんあって、身体がいくつあっても足りないですよね。

専業主婦といえど日々やらなければならないことが沢山ありすぎて、自分の自由な時間が全くありません。

育児と家事に追われ、気づけば一日が終わっているという·····。

そんな時、情報番組で見た「主婦業9割削減」。

「え?9割ってほぼ全てってこと?凄いなぁ。」と、思わず手を止めて見てしまいました。

今回は、今SNSでも話題となった「主婦業9割削減」とはどういうものか。

その内容やSNSの反応についてご紹介していきます。

後半では、家事削減に役立つ家電や書籍なども紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

目次

SNSで話題の「主婦業9割削減」とは?

そもそも、この「主婦業9割削減」とはいったい何がきっかけで話題となったのか。

それは、朝の情報番組「スッキリ」のなかで、唐仁原景子さん(40)の【 主婦業9割削減を目指すブログ】が紹介されたからなんです。

唐仁原さんは3人の子どもを育てながら、結婚相談所や美容関係の仕事をこなすキャリアウーマン。

3人目の子どもを出産してから、仕事と家事の両立が難しくなり、1日が育児と家事で終わってしまう事態に。

さらにコロナウイルスの影響による休校も重なったことで、これを機に「主婦業を減らしていく」という取り組を始めた方です。

 「主婦業9割削減」に対するSNSの反応

実際放送された内容を見てみると、現在、9割削減を達成している訳ではありませんでした。

今後「9割削減を目指す」というニュアンスですね。

その内容としては最新家電を導入して、家事の負担を減らすといもの。

ちなみに唐仁原さんは合計24万円ほどの最新家電を導入して、3割を減らしたということです。

24万·····。

個人個人の金銭感覚にもよりますが、なかなか高額ですね·····。

では、SNS上で話題となっていますが、その反応とはいかがなものでしょうか?

 

 


SNSの反応としては

「家電で9割削減できるなんて素敵」

「お金に余裕がある人しか出来ない」

「コロナで収入が減っているのに。そんな余裕はない。」など、肯定・否定のどちらの意見も見られました。

どちらかと言うと否定派が多かったですね。

24万で楽になるなら·····という人。

24万もかかるの?と驚く人。

受け取り方は様々ですね。

唐仁原さんの「家電を買えば削減できる」という所が大きくクローズアップされています。

しかし、唐仁原さんのブログでは次のような内容も書かれています。

家事・育児に疲れた人がまず始めるべき3つのこと。

①「やらない」と決意する

②「やりたくないこと」を書き出す

③「どうやったらやめられるか」のアイデアを書き出す。

唐仁原さんの場合「やりたくないこと」が「家電の購入」で解決することに気づきました。

初期投資はあるものの、節電効果・家電が生み出す時間を考慮し、「そんなに高い買い物ではない」と判断したんですね。

「やめたいこと(不満)」→「辞めるためのアイデア(課題)」に変換していくことが大切なことであるということ。

それによって、思考もポジティブになっていくということ。

唐仁原さんが最も伝えたいことはこの部分なんですね。

 主婦業9割削減できる家電一覧

番組で紹介されていた家電は以下のものです。

クイジナートのマルチグリルプレート

(ホットサンド機、ホットプレート、グリルとして使える優れもの)

 

 

SHARP ヘルシオ ホットクック

(材料を入れたら自動で料理が完成し、無水調理ができる。)

 

 

水道直結ウォーターサーバー

(水道直結なので、好きなだけ飲むことが出来、子供でも簡単操作のため、飲み物を出すという手間が省ける。)

 

 

洗剤自動投入付きのドラム式洗濯機

(洗剤も自動で調節でき、乾燥までが短時間で終わる。なおかつシワになりにくい。)

 

 

エコバックスロボット掃除機

(大手ロボット掃除機より低コスパ。自分でやるよりも丁寧に掃除してくれる優れもの。)


ロボット掃除機 DEEBOT OZMO 901 高性能レーザーマッピング機能 自動充電 洗えるダストBOX 【お掃除ロボット dn5g11】【ECOVACS直営店限定保証商品】

食器洗い乾燥機

 

 

など、家事を楽にするたくさんの家電が紹介されています。

ここで、家事についてのこんなランキングをご紹介したいと思います。

 

嫌いな家事ランキング

1位·····食器洗い

2位·····料理・献立

3位·····洗濯物干す・畳む・片付ける

4位·····掃除

5位·····整理整頓

6位·····アイロンがけ

 

嫌いな家事・苦手な家事はなに?と聞かれた時、この中のひとつは誰にでも当てはまるんじゃないでしょうか。

わたしは「全部嫌い」です。

これら全てが楽に済ませることができるなら、とてもありがたいですよね。

しかし、全ての家電を買い揃えるとなると大変です。

そんな時は、この本がおすすめ

その家事、いらない。 [ 山田綾子 ]

家事・育児育児コンシェルジュの山田綾子さんの著書です。

簡単に内容を言うと…

「最新家電を導入する」

「代行サービスをお願いする」

という、方法とは真逆の内容なのですが、「なるほど·····。」と気付かされることが沢山あります。

何よりこちらに記載されている方法は「お金」というより、自分自身の「意識」や「やり方」を変えていくというものです。

そのため、割とすぐに実践することができます。

育児・仕事・家事が忙しく、本を読む時間もなかなか取れないですよね。

しかし、こちらの本は、一つ一つの項目が短文かつ、分かりやすくまとめられています。

電子書籍でも購入可能ですので、時間が空いた時に1度目を通してみてくださいね。

 まとめ

「主婦業9割削減」最近情報番組で取り上げられ、SNSなどで話題となりました。

その内容は、「家電に頼る」ということ。

しかし、初期投資の問題などで、SNSでは否定派の意見が多く見られました。

確かに、金銭的問題や夫・周囲の人の理解が得られないと『多くの家電を買い替える』というのは、難しいですよね。

しかし、今の家電製品は、ひと昔のものと違い、性能が格段に上がっているのも事実。

自分に合った家電や方法を選択していくことで、今とは違う世界に出会えるかもしれません。

「主婦業9割削減」。

とても素敵なワードです。

面倒な家事の負担が減れば、自由な時間が増えます。

今の現状が、大変・疲れる・やりたくないと感じているならば、主婦業の削減を考えてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる