スタジオジブリの長編「アーヤと魔女」が2020年の冬にNHKの総合放送で始めることが決定しました!

・アーヤと魔女はいつから?何曜日の何時?
・スタジオジブリ「アーヤと魔女」の企画、監督
・アーヤと魔女の原作者とあらすじ
いつからいつまで放送されるかはまだ明らかにされていません。
気になるスタジオジブリの最新アニメ「アーヤと魔女」の情報を随時更新していきます。
アーヤと魔女はいつから?何曜日の何時?
この投稿をInstagramで見る
スタジオジブリ初の3DCG長編
「アーヤと魔女」
2020冬 総合テレビで放送!「ハウルの動く城」の原作者であるダイアナ・ウィン・ジョーンズさん作の児童向け小説をアニメ化します。
企画:宮崎駿
監督:宮崎吾朗
プロデューサー:鈴木敏夫鈴木Pのコメントをこちらで▼ https://t.co/NQUlUBwXsp
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) June 3, 2020
アーヤと魔女の放送が決まりましたが、まだ正式な時間と曜日は決まっていません。
「2020年冬」という情報しか公開されていないので今後の情報が待ち遠しいですね。

SNSでも期待が高まっている声がたくさんあります。
スタジオジブリ『アーヤと魔女』 カンヌ映画祭の公式セレクションに選出https://t.co/xfRb157jjx
今後開催される映画祭でカンヌお墨付き作品として紹介される
— KAI-YOU (@KAI_YOU_ed) June 4, 2020
「海がきこえる」がめっちゃ大好きなので、同じくテレビでのジブリ長編「アーヤと魔女」はめちゃくちゃ楽しみ!
— ファル首領(ファルドン) (@ATSUHIRO1955) June 4, 2020
ジブリ最新作、「アーヤと魔女」
今冬NHKで放送。楽しみだなぁ— はら (@ohara1215) June 4, 2020
情報が更新され次第、追記していきますね。
スタジオジブリ「アーヤと魔女」の企画、監督はだれ?
スタジオジブリの新作アニメということで、
この投稿をInstagramで見る
監督が気になりますよね。
監督は、宮崎吾朗さんです。
宮崎吾朗監督の最新作は映画だと思ってたけどテレビシリーズなのか!
ローニャ面白かったし楽しみ!!
早く映像とかポスターでないかな— 魂々 (@konko_n7) June 3, 2020
宮崎駿さんが原作者であるダイアナ・ウィン・ジョーンズさんの児童向け小説を気に入って企画化しました。
【プロデューサー・鈴木敏夫さんのコメント】
コロナの後、世界はどうなるのか? それが現在、いろんな人の一番大きな関心事です。映画やテレビだって、それを避けて通ることは出来ません。『アーヤ』は、コロナ後に堪えられる作品なのか? ラッシュを見ながら、ぼくは何度も考えました。そして、この作品の大きな特徴は、アーヤの賢さだと気づきました。賢ささえあれば、どんな時代も乗り越えられる。そう思ったとき、安堵を覚えました。『長くつ下のピッピ』が世界一強い女の子なら、『アーヤ』は世界一賢い女の子の物語です。憎たらしいけど、何故か可愛いアーヤ。いろんな人に愛されることを願っています。ちなみに、アーヤは誰かに似ていると思ったら、この作品の監督である吾朗君そのものでした。それを指摘すると、吾朗君は照れ臭そうに、はにかんでいました。
引用:NHK
宮崎吾朗さんが監督を努めた過去の作品はこちらから。
「アーヤと魔女」の原作者とあらすじ
スタジオジブリの新作アニメ「アーヤと魔女」の原作は「ハウルの動く城」の原作者でもあるイギリスのダイアナ・ウィン・ジョーンズさんの児童向け小説「アーヤと魔女」です。
自分が魔女の娘とは知らされないまま育ったアーヤが、ある日一風変わった家に引き取られます。
その家に住む意地悪な魔女と一緒に暮らすというところから物語が進んでいきます。

小学3年生の娘にアーヤと魔女の話をしたところ、原作も「読んでみたい」ということで探してみました。
2020年の冬にアニメがスタートするので、原作を読んで準備しておくのもよさそうですね。
\ さっそく原作をチェックする /
|
「アーヤと魔女」スタジオジブリ新作がNHKで2020年冬に放送決定!いつからいつまで?:まとめ
6月3日にスタジオジブリの新作アニメ「アーヤと魔女」の情報が公開されました。
いつからいつまで放送されるの?という部分はとても気になりますが、まだ公開されていませんでした。
公開され次第随時情報を更新させていただきますね。
宮崎駿さんが企画し、監督は息子さんの宮崎五朗さんが務める「アーヤと魔女」の始まりが待ち遠しいです。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズさんの原作小説はこちらから読むことができます。
\いますぐ原作を読む/
|
コメント